運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-07-25 第156回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

同時に、イラクの復興支援は、自衛隊という軍隊の派遣ではなく、国連を中心として、電気や水の供給食糧、医薬品など、非軍事的手段で積極的に行うべきだというふうに思います。  自衛隊をただひたすら米英占領軍支援のために派兵する本法案は廃案にすべきだということを強く要求したいと思います。  数の力でこれを押し切るということは絶対あってはならないということを指摘をいたしまして、私の質問を終わります。

小泉親司

1994-12-08 第131回国会 参議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第7号

号外一一件) ○食糧自給率向上日本農業の発展、食の安全  確保食糧管理法改善・充実に関する請願(  第二二一号外一〇件) ○ガット包括合意案の撤回、食糧自給率向上及  び食糧管理制度改善に関する請願(第二六五  号) ○食糧管理制度を始めとする農業政策改善等に  関する請願(第二七三号外一件) ○食糧管理制度改革並びに平成六年産米集荷販  売対策に関する請願(第三三五号) ○米の安定供給、食糧

会議録情報

1984-08-01 第101回国会 衆議院 外務委員会 第18号

経済問題ですけれども、アメリカポーリング博士などノーベル賞受賞者四人の呼びかけで、ノルウェー貨物船ですけれども、ニカラグアへ平和と連帯の船を送る計画が進んでいまして、これにはノルウェー政府が二百三十万ドル、スウェーデン政府が三十五万ドルを供給、食糧医療品、あるいは紙や肥料など送る計画が進んでいるそうでございますが、日本政府としても、人道的な見地からもこうしたニカラグア政府、人々に対して援助をする

岡崎万寿秀

1981-05-13 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

特に主食の米で安定的供給、食糧確保があったことのその経済的な役割り、民生安定に寄与したことは高く評価されるものだと思うわけであります。今日、米は三百八十四万戸の農家生産し、農家生産額の三七%を占めていると理解しております。中でも二百八十三万戸の農家が販売し、米の販売額においては二兆五千億円に達しているのが現況であります。

木村守男

1976-03-02 第77回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

その中から自立農家というのは生まれてくるでしょうし、また、全体のことしの稲作の生産の状況を見ましても、そういう方々の相当な力が農業の安定供給、食糧安定供給というものを担っておるというふうに考えて、そういうものを大いに政策の対象にしてまいりたいというふうに考えておるわけでございます。

森整治

1975-12-17 第76回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

たとえば「国民一人当たり供給食糧国際比較」というのが一つでございます。これは穀物から始まって動物たん白に至るまでいろいろあるのでありますけれども、この中の牛乳、乳製品だけを抽出して比べてみますと、年間供給量一番多いのはニュージーランドで六百十三キログラムであります。その次がフランスで、三番目がスイスあるいはデンマークと続いて五百キロ台であります。

島田琢郎

1969-07-10 第61回国会 衆議院 決算委員会 第25号

私はやはり国民的視野に立ちまして、国民福祉増進たん白資源供給、食糧問題の解決の一環として考えますときに、できるだけ可能な魚種類を育成していく、稚魚をつくる、こういう多角的な目標を持つべきでないか、こう思うのであります。そういう意味におきましてやはり相当大胆な放胆な門戸を広げました調査研究の機関を設置する、人材を養成する、そしてまた必要な経費を組む。

吉田賢一

1963-03-07 第43回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第10号

そこで、アメリカ側では、トーキングペーパーによると、大体横須賀、佐世保ならば、彼らが寄港する目的である酸素の供給、食糧の補給、あるいは乗組員の休養、あるいは電気供給等については、新しい設備は必要ではないかとも思うが、しかし、これが長期停留するということになれば設備が必要かもしれないと言っておる。

岡良一

1952-06-19 第13回国会 参議院 農林委員会 第54号

六十九条で以てこの供給食糧の増産なり、人工肥料なり、そういう営農の安定という線でこれを進めて行くこと、こうやつてこの期限等をもやかましく六十七条できめて、そのきめるときには何も画一に二年とか三年ときめるのではないでしよう。やれるところの、いわゆる或る程度の危険率を見てきめるのでしよう。

三浦辰雄

  • 1